子供教育シンフォニー

ブログでその人の性格がわかる!書く文章でその人が見える!

Exif_JPEG_PICTURE

いろいろな方のブログを見ていくと、ブログに書かれている内容もそうですが、

書いている文章によく出てくる語彙、文章の切り方、

文章の流れ方、句読点打ち方などから、

なんとなく、その人の性格が分かるような気がする・・

その人が見えてくるような気がする・・

例えば、同じ、「よろしくお願い致します・・」でも、

よろしくおねがいいたします・・という、全ひらがな

よろしくお願いします・・という、普通系

よろしくお願い致します・・という丁寧な感じ

宜しくお願い致します・・というかしこまった感じ

どれを使うかで、メールでもその人が分かるような気がする・・

長い文章のブログ、短めの文章のブログ・・どちらが好みか、どんな感じが自分に一番しっくりくるか・・など・・

私は、短めの文章で、あっさりしていて、流れるような書き方の文章のブログが好きかな・・

短ければ、短いほどいい。だから、ツイッターなどは、好きですね・・

だから、ブログ発信は面白いと思う。

自分をどんどん出して、書いてみることで、自分に共感してくれる人、共鳴してくれる人、

または、興味を持ってくれない人、関心がない人とざっくりわかれてしまうのも、面白い。

ブログを読んでいくと、自分と同じ性格や価値観を持つ人に共感して、共鳴するんですね・・

日本語の行間を読む・・という良いところですね・・

外国語も多少、そういうニュアンス的な点はあると思うけれど、

日本語の方が、より情緒的な部分に左右されるよう感じがありますね・・

今日、偶然見た、ツイッターに面白いことが書いてあった。

関西弁のニュアンス

ええの?  Are you sure?

ええよ・ええで  Sure

ええやろ?   Nice , don’t you think?

ええやろ!   Who cares?

ええやん    It’s nice.

ええなあ    I’m jealous.

ええで     I think you’ll like it , too.

ええねん    It’s good. It’s OK.

ええ・・・だけで、こんなに違うなんて・・

日本語は面白いですし、だから、日本語のブログを書きましょう!

(世界では、実は、日本語の発信が一番多いとか??)

モバイルバージョンを終了