東京とベルリンを比べてみてベルリンの良さを確認してみた・・

東京とベルリンを比べてみました。

東京は、東から西まで広いですが、半世紀近く住んでいたところ・・。

東京の良いところは、お洒落な場所がたくさんあるところかな・・

西の雲取山も東京都ですよ・・・。

そして、小笠原諸島も、東京都ですよ・・。

  • 東京の面積は、約2100㎢
  • ベルリンの面積は、891㎢

仙台の面積は、785㎢

 

  • 東京の人口は、1400万人
  • ベルリンの人口は、360万人

仙台の人口は、108万人

(ベルリン、ブランデンブルグ大都市圏で、合わせると、590万人)

  • 東京の人口密度は、6300人くらい
  • ベルリンの人口密度は、4000人くらい

仙台の人口密度は、1300人くらい

 

東京の面積は、西に山などがあるので、広いですが、多くは首都圏に集中してしまっています。やはり、人口が多いですね・・

もうちょっと、東京の人口が減れば、住みやすいのに・・と思います。

ベルリンも、日本の仙台から比べると、人口が多いのかな・・東京から比べるとベルリンはましですが、もう少し人口も減った方がいいのかな・・と思います。

しかし、日本のように通勤ラッシュがなく、通勤時間にばらつきがあり、東京より、断然、余裕という点では、ましというか、東京がちょっと集中しすぎであると思います。

ベルリンは普通の感覚です。しかし、田舎出身の方、欧州人などでもですが、大都市は嫌いだという方も多いようです。

しかし、ベルリンは、首都なのに、ビジネスの街ではないですし、ビジネス、金融の街といえば、フランクフルトであり、観光の街は、ミュンヘンであり、商業の街、メディアの街は、ハンブルグであり、政治の街は、ボンであり・・

ベルリンは何の街? ベルリンフィルハーモニーの街・・という感じもあり、博物館もたくさんあります。

大学も総合大学が4つあり、専門大学もたくさんあり・・

湖もあるし、川もあるし、公園もたくさんあるし、カフェもたくさんあるし、

『ベルリン天使の詩』に出てきた国立図書館もあるし・・

ケバブもあるし、レバノン料理も、ベトナム料理もたくさんあるし・・

いろいろなことがちょうど良く、それなりにそろっている街・・

首都なのだけれど、イガイガしていない点が、良いのかな・・。

西洋人だけでなく、半分くらいが有色人種であることも大きな要素。

ベルリンの良いところは、ドイツっぽい感じではなく、

独自な個性を出している街であることで、

東西がミックスされた感じが好きな方は、合うのでは・・と思います。

私は、ロシアの音楽、ラフマニノフが好きですし、

オーソドックスなロシア正教やスラブ系にも興味がありますので、

欧州真っ只中のような、ベルギー、オランダ・・のような雰囲気より、

もうちょっと東方面の方が好みかな・・。

本当は、アルプスに近い方面がより好みだけれど、それは、バカンスですし、

勉強をするなら、大学も多いベルリンがいいのかな・・と思ってしまいます。

自分の感覚を大事にするといいですよ・・

本当に人それぞれの感覚がありますので・・。