学ぶこと、勉強することは、楽な作業である・・
誰かが書いたこと、権威が言っていることを、
ふん、ふん・・・とわかったような気になっているだけである・・
本当に真の意味で理解しているとは限らない
学びから、何かを自分で発信していくこと・・
自分の作品を制作することは、学ぶことより価値がある・・
学んだことから、自分なりに練り出さないといけないから、
学びより高度な作業になる
本を読むことは簡単だ、しかし、本を書くことはより高度になる
これと同じである
どんなことでも、簡単なことでも、自分で発信するからこそ
意味があり、それが、どんな程度であっても価値がある
今の時代は、子供がユーチューバーでものすごい稼いでいる例なども、
おもちゃのレビューで遊んでいるシーンだとしても、
自分の生活を発信しているところに価値があるからこそ、
それを興味深く見ている人が多いということになる
こんな傾向をみていると、
権威などではなく、普通のことに多くの人は興味がある
自分と同じような人がどんなことをしているのかな?
自分と同じような人がどんなことを考えているのかな?
こんなところに価値がある時代になった・・
それは、ブログが面白い・・・という点でも同じである
あの人は、今日、どんな思いで過ごしたのかな???
これは、どんな権威ある本より興味深い・・
普通の人が、普通にしていることを知りたい・・・と、
誰もが思うはずである・・
そこに、間違い、あっている・・など存在しない
どんな物事にも、正解、不正解はない
正解にこだわる人は、権威主義に陥っている
フジコ・ヘミングさんが言っていた、
ピアノは間違えるものよ、機械じゃないんだから・・
この言葉が大好きで、子供にもよく伝えている
正解を求めて、いつも自分を苦しめている人が多い・・
正解などないし、もっと自由で・・
もっとなんでもありでいいのに・・
日本人はちょっと正解や権威を求めすぎかもしれない
物の見方は、360度方向からあるのだから、
どんな意見でも、どんな方法でもありで・・
大いに、もっと自由に・・・
人生を謳歌すべきではないのかな・・
こんなことを子供に伝えられることができるなら・・
子供は臨機応変に人生を歩んでいけそうである・・