本当は、自分なりの独自性をもつからこそ、なんでもうまくいくのに・・・
日本では、独自性は、嫌がられ、空気を読んだ雰囲気が好まれます。
だから、みんなほとんど同じになってしまいます。どんぐりの背比べです・・。
みんなほとんど同じことを考えて、混雑して、真似して、競争激化して・・・
島国だからでしょうか・・・。
小学生時代から、人と違うことが怖いと思わされる日本の社会
日本では、大多数の人と違う意見、行動をすると、えっ!?と思われ、忌み嫌われますよね・・。
子供も大人も、賢い方ほど、すぐに雰囲気を察知できるので、
変なことはやめておこう・・・と
せっかくの自分の想いや考えを押し殺している方が多いような気がします。
鈍感な方が、運良く、自分を大切にできているのかもしれません・・。
人それぞれだからとみなさん言いますが、
実際に自分がその立場になると、無難にしておこう・・・となるのです。
そして、最後には、後悔して、あのとき、ああすればよかった・・となります。
自分の本当の本質的な、個性的な考え方、価値観をもっと出していきたいですね。
独自性のある世界観・・・というものでしょうか・・。
世界観は、師匠が得意としているところですので、私はあえて使いませんが、
独自の価値観、個性といったところでしょうか・・。
よく他の方が得意としているワードをあえて使っている方・・
そんな方もよく見かけますが、それは、実は、盗みなんですね。
考えや思想も盗んだことになるのです。気が付いていない方も多いですね。
そんなことも良い人生を送るためには気をつけたいところですね。
なぜ、独自の価値観、個性を出して行くと良いのか?
独自の価値観、個性を出して行くと、自分に似たような方、
自分を応援してくれる方、同じような考えを持った方が自然と集まってきます。
例えば、私なども、オーストラリア親子留学のこと、息子の国立大学附属のこと、
息子のそろばんのこと、私のインドネシア時代のこと・・・などを書くと、
同じような経験の方が注目してくれるのです。
このような点が嬉しいところですね。
住んでいる地域のことなども書くと、近隣の方が注目してくれます。
私は、兵庫県の神戸生まれなのですが、こう書くと、
神戸の方がぐっと身近に感じてくれるのではないでしょうか・・・。
また、私の中高時代は、東京の調布市でした・・と書くと
調布市の方がぐっと身近になっていただけるかと思います。
こんな感じで、自分の好きなこと、価値観は惜しみなく出して行くといいですね。
また、私は集団があまり好きではないのですが、こう書くと、
集団が好きでない方が、好感をもってくれるものなのです。
独自性、個性がないと、つまらない人生になる。
独自性とか自分の個性を大事にしないと、なんのために
生きているのか・・・ということに結局なってしまいます。
他人と同じようなことをすること、集団にまみれて、個性を出さないこと・・・
これは、自分をなくしてしまっていることになるのです。
なんともったいないことでしょうか・・。
人はそれぞれ違うものです。同じような価値観でも微妙に違います。
この微妙な価値観を表現すること・・・が大事なのでは・・と思うのです。
例えば、面白いところでは、本が好き・・と言っても、
我が家の息子も私も、本屋は大好きですが、本、特に小説などは、
読まない主義で、誰かが創作したものなんて、読めない・・・という
価値観をもっています。
しかし、本があること・・は好きなのです。旅行本とかいいですよね。
このように価値観とは微妙に違うものなのです。
もっと、自分の独自性、個性、価値観を大事にしてみませんか・・。