2017年

男の子の育て方、危機管理を重視するので、男の子らしくなくてよい!ビビリのすすめ!

男の子の育て方、危機管理を重視するから、ビビリでもよいかも!? 息子を育ててきて、常々思うことがあります。 夏休みなど、海や川の不慮な災難などのニュースも目にしますが、そして、そこには、泳ぐのが得意だったのに、離岸流に巻…

「できないという思い込み」から「直感的にできると確信できる」ようになるために。

毎日、いろいろと頭の中で考えたりしますよね・・。これらは、ほとんどが、思い込みであったり、固定観念、常識・・などに振り回されている・・のですが、そういうことを感じたことはありませんか? 夏休みだから、実家に行かなければ・…

怒る人、態度が大きい人、キレる人、暴言を吐く人について。そして、批判する人について。

世の中、怒る人、態度が大きい人、キレる人、暴言を吐く人も増えてきているのかもしれません・・ 今の世相を反映しているのかもしれません・・ キレる人、暴言を吐く人は、自分への自信のなさでもがいている状態・・・ と書いている方…

時間がないというワーキングマザーは、午前3時頃に起床すると時間を有効的に使える!

自分の時間がないと嘆くワーキングマザーは、午前3時に起床して自分の時間を作ろう! ワーキングマザーは、毎日忙しくて、自分の時間がないと嘆いている方も多いのではないでしょうか・・ ワーキングマザーに提案したいのは、午前3時…

子育てでいつも自分の時間がないと嘆いているワーキングマザー、お母さんたちへ伝えたいこと

ワーキングマザー、お母さんたちは、いつも自分の時間がほしいと思っている! 自分も16~17年、子育てをしてきました。子供の学校で一緒のお母さん達ともいろいろお話ししてきました。 日本でもオーストラリアでもドイツでも・・お…

得をしたい、損をしたくない、いい思いをしたい、特別感が欲しいという方たち

得をしたい、損をしたくない、いい思いをしたい、特別感がほしい・・・ 人から良く思われたい、リッチになりたい・・・ そんな雰囲気が蔓延している・・今の世の中・・ そんなふうに思っている間は、一ミリたりとも願望に近づかないし…

「ゆっくり動く」と人生が変わる 順天堂大学医学部教授 小林弘幸氏の著書より

ゆっくり動くと、自律神経のバランスが整い、全身に血液が周り、血流がよくなるそうです。 ゆっくりとは、毎日の生活を丁寧に・・ということですよね。 ゆっくりと動く・・かめのように・・人と競争しないで・・いいですね・・ 世界中…